
1976年4月6日・東京都出身、身長107cm、血液型A型。 1998年の大学3年時、先天性四肢欠損での生活体験を綴った著書「五体不満足」が大ベストセラーと成り、2021年末で600万部を超える。大学卒業後は、スポーツライター・教諭・教育委員・バンド・保育園役員・俳優・NPO支部長・サッカークラブGM等の多様な職務をこなし、同時に作家として40作以上を執筆。2018年、㈱ソニーCSLの最新ロボット技術を用いた身体進化の研究「OTOTAKE PROJECT」に協力、最新技術の義足による歩行に挑戦中。歩行を諦めた人達に可能性を伝える役割として、障害をテクノロジーで補う開発に寄与し、後世に貢献したい想いで臨む。
【拠点】
- 東京都
 
【経歴】
- 1998年10月:早稲田大学3年時、講談社から「五体不満足」出版
 - 1999年03月~2000年03月:早稲田大学4年時、TBS「ニュースの森」サブキャスター
 - 2000年03月:早稲田大学・政治経済学部卒業
 - 2005年04月~2007年03月:新宿区教育委員会・非常勤職員(子どもの生き方パートナー・就任)
 - 2007年03月:明星大学・通信教育課程人文学部卒業
 - 2007年04月~2010年03月:東京都杉並区立杉並第四小学校・教諭(3,4年生担任)
 - 2011年02月~ナチュラルスマイルジャパン㈱(認可保育所:まちの保育園)・取締役
 - 2013年03月~東宝映画「だいじょうぶ3組」・出演(原作)
 - 2013年02月~2015年12月:東京都教育委員会・委員
 - 2014年07月~福島県立ふたば未来学園高等学校・ふたばの教育復興応援団
 - 2018年11月~最新ロボット技術の義足歩行挑戦「OTOTAKE PROJECT」:テストメンバー
 - 2020年01月~サッカークラブ「EDO ALL UNITED(旧ONE TOKYO)」:GM
 
【役職】
- ナチュラルスマイルジャパン㈱:取締役
 - 福島県立ふたば未来学園高等学校・ふたばの教育復興応援団
 - OTOTAKE PROJECT:テストメンバー
 - EDO ALL UNITED:GM
 - ㈱AbemaTV「AbemaPrime」:MC・コメンテーター
 - エンジン01文化戦略会議:幹事
 - ㈱バリアフリーカンパニー:プロジェクト・フェロー
 - ㈱オリィ研究所「分身ロボットカフェDAWN」:アドバイザー
 
【資格】
- 文部科学省:小学校教諭二種
 
【賞歴】
- 2000東京都:都民文化栄誉章
 
【書籍】
- 1998講談社「五体不満足」
 - 2000講談社international「五体不満足(英語)」
 - 2000講談社「乙武レポート」
 - 2000中央法規出版 「プレゼント」
 - 2001講談社「五体不満足完全版」
 - 2001講談社「ほんね。」
 - 2001講談社「かっくん~どうしてボクだけしかくいの?」
 - 2002ネコパブリッシング「残像」
 - 2002小学館「とってもだいすきドラえもん」
 - 2002文藝春秋「W杯戦士×乙武洋匡」
 - 2003文藝春秋「しごと。」
 - 2003中央法規出版「65」日野原重明共著
 - 2003講談社「乙武レポート〈’03版〉」
 - 2004マガジンハウス「flowers」
 - 2004講談社「年中無休スタジアム」
 - 2004講談社「ちいさな さかな ピピ」
 - 2007講談社「だから、僕は学校へ行く!」
 - 2007幻冬舎「大人になるための社会科入門」
 - 2010南海出版公司「五体不満足(中国語)」
 - 2010講談社「だいじょうぶ3組」
 - 2011講談社「オトタケ先生の3つの授業」下平けーすけ共著
 - 2011講談社「希望 僕が被災地で考えたこと」
 - 2011文藝春秋「オトことば。」
 - 2012主婦の友社「だからこそできること」武田双雲共著
 - 2012講談社「ありがとう3組」
 - 2013講談社「自分を愛する力」
 - 2014中央法規出版「社会不満足」
 - 2014PHP研究所「子どもたちの未来を考えてみた」
 - 2015講談社「Zero ゼロ」キャサリン・オートシ共著
 - 2015講談社「One ワン」キャサリン・オートシ共著
 - 2015日経BP「NPOの教科書」佐藤大吾共著
 - 2018講談社「車輪の上」
 - 2019講談社「四肢奮迅」
 - 2019扶桑社「ただいま、日本」
 - 2019文藝春秋「それでも、逃げない」三浦瑠麗共著
 - 2019ワニブックス 「挑戦する力」
 - 2020小学館「ヒゲとナプキン」杉山文野共著
 - 2020KADOKAWA「ヒトのサガ」
 
【私のWellbeing】

【実績】
※教育
- 2005新宿区教育委員会:非常勤職員(子どもの生き方パートナー)
 - 2007東京都杉並区立杉並第四小学校:教諭
 - 2011ナチュラルスマイルジャパン㈱(認可保育所:まちの保育園):取締役
 - 2014福島県立ふたば未来学園高等学校:ふたばの教育復興応援団
 
※講演
- 企業・自治体・学校など
 
※執筆
- 1998「五体不満足」初執筆~2022年6月時点、40作以上(代表作「五体不満足」=600万部以上)
 - コラム、連載の寄稿多数
 
      

